BLOG,Macintosh

Thumbnail of post image 118

昨年末に古いiMac (Early 2008) にMavericks (Mac OSX 10.9) をインストールして、その結果をブログにて公表しました。

古〜いiMac (Early 2008, 20インチ) に ...

BLOG,WORKS

Thumbnail of post image 131

玄光社MOOK『はじめて見るイメージの光景 多重露光本マスターガイド』が発売となりました。

複数の画像を1つにまとめて新しいイメージを創り出す「多重露光」は、フィルムカメラの時代から行われてきましたが、デジタルカメラが主流 ...

BLOG,MUSIC,WORKS

Thumbnail of post image 015

今回はお仕事の成果ではありませんが……。
私の専攻は、ポピュラー音楽研究です。
2007年、日本のロカビリーについての研究論文で博士号を取得しました。

2年ほど前、定年になるまでお世話になった三井徹先生から ...

BLOG

Thumbnail of post image 010

先日、新宿に行く用事がありました。

帰りに、一息つこうと思って

久しぶりにコーヒーを飲もうと新宿西口のマクドナルドに行きました。

ここのお店は10年以上前からあって、何度が利用したことがありました。 ...

BLOG,MUSIC,WORKS

Thumbnail of post image 087

GODZILLA which destroys everything on the earth, has lived since 1954 and the movie of Gareth Edwards’ “G ...

BLOG,MUSIC,WORKS

Thumbnail of post image 061

アメリカの興行収入を塗り替え、中国でも大いに話題となり、7月25日に日本でも公開される映画『ゴジラ』。

公開直前に、雑誌「pen (ペン) 」(2014年7月1日号、Vol.363)が特集を組みました。

その中 ...

BLOG,WORKS

Thumbnail of post image 192

終戦から69年を経た2014年、
第二次世界大戦(太平洋戦争)は何だったのかを
もう一度考えるためのムック本(晋遊舎ムック)、
『太平洋戦争の新事実+50』が出ました。

今回も、縁あってデザインとD ...

BLOG,WORKS

Thumbnail of post image 105

これまで学校で勉強してきた日本の歴史がいかに間違ったものであるかがわかる、『日本史の新常識100』(晋遊舎ムック)が発売されました。

今回、縁あってデザインとDTPで少し関わっています。
関係者のみなさま、ありがと ...

BLOG,CAMERA

Thumbnail of post image 130

カメラと言えばデジタルというのが一般的ですが、
私は未だにフィルムのトイカメラを使ってます。
トイカメラの電子書籍も出してます。

楽しむ! トイカメラ 東郷堂 メイスピー・ハーフ (メイハーフ)

BLOG,Macintosh

Thumbnail of post image 061

About six months have passed since I installed Mavericks (OS10.9) on my old iMac (early 2008). Now the latest OS is 1 ...