BLOG,Macintosh

Thumbnail of post image 128

私が愛用しているパソコンはEarly 2008のiMacで、
Leopard→Snow Leopard→Lion→Mountain Lion
→Mavericks→Yosemite(結構多い……)
と新しいOS ...

BLOG,e-book,MUSIC,WORKS

Thumbnail of post image 116

徳山 璉 (とくやま たまき) といえば、
「侍ニッポン」「天国に結ぶ恋」などのヒットを飛ばした歌手で、
戦前・戦時歌謡に詳しい人であれば「オッ」と思うかもしれません。

彼の名前を知らない人でも、『ドリフの ...

BLOG,MUSIC,WORKS

Thumbnail of post image 176

1916 (大正5) 年に出版された
俗曲の楽譜集『西洋楽譜 古今俗曲全集』の
第1集を、AmazonのKindle版 電子書籍として
復刻リリースしました。

当時は大衆にはなじみが薄かっ

BLOG,CAMERA

Thumbnail of post image 179

私はデジカメだけでなくフィルムでも写真を撮っているのですが、
最近は現像代の高騰、手間がかかることなどから
ユーザーから敬遠されがちとなっているようです。

ここ数年でフィルムカメラユーザーもかなりデジタルに ...

BLOG,Macintosh

Thumbnail of post image 149

先日、Flash Playerのアップデート通知が来たのでアップデートしたら
Google Chromeの調子がおかしくなってしまいました。

使用していたのは古いiMac、OSはMac OSX Yosemite ( ...

BLOG,CAMERA,WORKS

Thumbnail of post image 086

玄光社より、1月29日に『現実空間を幻想世界に変える! HDR&ハイキー/ローキー撮影・作成テクニック』が発売となります。今回、編集、原稿執筆、作例撮影を担当いたしました。

HDRとは、写真技法の一種で、白飛びや黒つぶれが ...

BLOG,CAMERA

Thumbnail of post image 106

先日、フィルムカメラの Vivitar Ultra Wide & Slimを使って写真を撮ってみたんですが、
上がってきた現像を見てみたらこんな感じになってました。

う〜ん、露出過多で多重露光みたいになっ ...

BLOG,CAMERA

Thumbnail of post image 087

この数年間で、フィルムカメラのユーザーのうち、
デジタルに移行したユーザーが結構いるようです。

フィルムの生産量や売上高といった統計で
まとまったものはなく、断片的なものを見るだけでも
フィルムの生 ...

BLOG,Macintosh

Thumbnail of post image 041

前回、古いiMacにYosemite (OSX10.10)をインストールして良かった点、悪かった点を書きましたが、そこで問題点として取り上げたのがフォント (文字) の問題です。

スクリーンフォントがぼやけて見えるんですね ...

BLOG,Macintosh

Thumbnail of post image 168

2014年の9月、古いiMac(Early 2008)に
Yosemite(OSX 10.10)のベータ版をインストール後↓、

古いiMac (early 2008) にYosemite (OSX10.10 Bet ...