トイカメラ・Vivitar Ultra Wide & Slimのシャッターを修理してみた

先日、フィルムカメラのVivitar Ultra Wide & Slimを使って写真を撮ってみたんですが、
上がってきた現像を見てみたらこんな感じになってました。
う〜ん、露出過多で多重露光みたいになっ ...
フィルムの現像代金を格安 (1本約200円) にする方法

この数年間で、フィルムカメラのユーザーのうち、
デジタルに移行したユーザーが結構いるようです。
フィルムの生産量や売上高といった統計で
まとまったものはなく、断片的なものを見るだけでも
フィルムの生 ...
カメラのフィルム保存用インデックスカードが製造終了に

カメラと言えばデジタルというのが一般的ですが、
私は未だにフィルムのトイカメラを使ってます。
トイカメラの電子書籍も出してます。
楽しむ! トイカメラ 東郷堂 メイスピー・ハーフ (メイハーフ)
二眼レフ「リコーフレックスVII」の電子書籍を刊行しました!

初の電子書籍『楽しむ! トイカメラ 東郷堂 メイスピー・ハーフ/メイハーフ』に続く2冊目『楽しむ! トイカメラ リコー リコーフレックスVII』をAmazonのKindleストアより刊行しました。
リコーフレックスは、19 ...